• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
IoT IoT

『 CONNET 』 内のQ&A

92件中 81 - 90 件を表示

9 / 10ページ
  • 【CONNET一般ユーザー向け】履歴機能とは何ですか。

    過去1 か月間の通話履歴が表示される機能となります。 詳細はマニュアルをご確認ください。 https://www.kids-way.ne.jp/dcms_media/other/connet-manual.pdf 詳細表示

    • No:607
    • 公開日時:2023/01/06 11:28
  • 【CONNET一般ユーザー向け】現場情報はどこから確認できますか。

    現場情報の確認方法は下記です。I. 【現場情報】タブをタップしてください。現場情報が表示されます。① 現場名称:現場の名称です。② メモ:自由に記入できます。③ 子シリアルQR コードを表示:表示中の現場を登録するためのQR コードを表示できます。④ この現場から抜ける:現場から登録を削除します。⑤ 現場参加ユー... 詳細表示

    • No:605
    • 公開日時:2023/01/06 11:28
  • 【CONNET一般ユーザー向け】ファイルのロック・ダウンロード・削除はどこ...

    ファイルのロック・ダウンロード・削除の方法は下記です。I. 画面右上のアイコンをタップします。ロック:ロックした者以外が削除できないようにします。ダウンロード:ファイルを端末にダウンロードします。削除:ファイルを削除します。II. 操作するファイルをタップしてください。選択されたファイルにはチェックが表示されます... 詳細表示

    • No:604
    • 公開日時:2023/01/06 11:28
  • 【CONNET一般ユーザー向け】ファイルの並び替えはどこからできますか。

    ファイルの並び替え方法は下記です。I. 画面上部左のプルダウンを選択することで、表示するファイルを並び替えることができます。●登録順(新しい)でソート:アップロード日時が新しい順に並び替えます。●登録順(古い)でソート:アップロード日が古い順に並び替えます。●ファイル種別でソート:ファイルの種類ごとに並び替えます... 詳細表示

    • No:603
    • 公開日時:2023/01/06 11:28
  • 【CONNET一般ユーザー向け】ファイルの追加はどこからできますか。

    ファイルの追加方法は下記です。I. サムネイル左上のボタンをタップしてください。II. アップロードするファイルの種類を選択してください。III. 端末のファイルウインドウが表示されます。アップロードするファイルを選択してください。 詳細はマニュアルをご確認ください。 https://www.kids-wa... 詳細表示

    • No:602
    • 公開日時:2023/01/06 11:28
  • 【CONNET一般ユーザー向け】ファイルの閲覧はどこからできますか。

    ファイルの閲覧方法は下記です。I. 現場メニュー画面で【ファイル】タブをタップしてください。写真や動画など共有されているデータが表示されます。II. サムネイルをタップすることでファイルを開くことができます。 詳細はマニュアルをご確認ください。 https://www.kids-way.ne.jp/dcms... 詳細表示

    • No:601
    • 公開日時:2023/01/06 11:28
  • 【CONNET一般ユーザー向け】ホワイトボード機能とは何ですか。

    ファイルや写真の画面を共有しながら線や記号を書き入れることができる機能です。操作方法は下記です。I. ライブ通話画面から【ホワイトボード】をタップしホワイトボード移行方法を選択します。そのまま移動・・・画像の取り込みを行わずホワイトボード画面に移行します。カメラから取り込んで移動・・・カメラで撮影された画像を取り... 詳細表示

    • No:600
    • 公開日時:2023/01/06 11:28
  • 【CONNET一般ユーザー向け】着信がかかって来た場合はどのように操作しますか。

    着信がかかっきた場合の対応方法は下記です。I. 着信がかかってきた場合は画面が切り替わります。通話ボタンをタップすることで通話を開始します。II. 端末がロック状態時に着信がかかってきた場合は、ロックを解除しCONNET アイコンをタップすることで通話を開始します。(iOS 端末の場合) 詳細はマニュアルを... 詳細表示

    • No:599
    • 公開日時:2023/01/06 11:28
  • 【CONNET一般ユーザー向け】現場の追加はどこからできますか。

    I. 【+現場を追加する】ボタンをタップしてください。II. QR コードスキャンかシリアル番号手入力を選択します。【QR コードスキャンの場合】QR コードスキャンをタップすると、カメラが起動します。カメラで現場登録のQR コードを写すことでシリアルコードが表示されます。【登録】ボタンをタップしてください。※カ... 詳細表示

    • No:596
    • 公開日時:2023/01/06 11:28
  • 【CONNET一般ユーザー向け】どのような手順でログインできますか。

    I. ログインID、パスワードを入力し、【ログイン】ボタンをタップしてください。※次回以降ログインID とパスワードは自動保存され、省略されます。※パスワードは設定で変更することが出来ます※一部パスワードに使用できないものがあります。その場合は違うパスワードを入力して下さい。※パスワードは半角英数字6 文字以上3... 詳細表示

    • No:595
    • 公開日時:2023/01/06 11:28

92件中 81 - 90 件を表示

閲覧の多いQ&A