• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
IoT IoT

『 CONNET 』 内のQ&A

92件中 31 - 40 件を表示

4 / 10ページ
  • 【CONNET一般ユーザー向け】ルームに参加しているユーザはどこから確認で...

    参加者一覧からルームに参加しているユーザ一覧が表示されます。ディレクターユーザーに「ディレクター」ラベルが表示されます。ゲストユーザーに「ゲスト」ラベルが表示されます。アイコンをタップするとON/OFF が切り替えられます。I. ディレクター権限ありルームに参加しているユーザに対してビデオ・マイク・スポットライト... 詳細表示

    • No:635
    • 公開日時:2023/01/06 11:28
  • 【CONNET一般ユーザー向け】ルームに入室したいときはどうしたらよいですか。

    「入室」アイコンをタップしてください。「×」ボタンをタップすると遠隔臨場の現場一覧画面へ遷移します。「カメラ」ボタンをタップするとカメラのオン/オフが設定できます。「マイク」ボタンをタップするとマイクのオン/オフが設定できます。「スピーカー」ボタンをタップすると音声オフ/スピーカー/ヘッドフォンが設定できます。※... 詳細表示

    • No:631
    • 公開日時:2023/01/06 11:28
  • 【CONNET一般ユーザー向け】ルーム追加はどこからできますか。

    遠隔臨場のルームを作成します。「ルームを追加する」をタップしてください。ルーム登録画面が表示されます。※ルーム名は必須項目です。※ルーム名は任意の文字を入力してください。※ルーム名は最大文字数30文字です。※パスコードは任意項目です。※パスコードは4 文字以上8 文字以内の数字のみになります。 詳細はマニュ... 詳細表示

    • No:629
    • 公開日時:2023/01/06 11:28
  • 【CONNET一般ユーザー向け】遠隔臨場のルーム一覧を表示したいときはどう...

    遠隔臨場のルーム一覧を表示します。現場一覧から現場をタップします。●ルーム権限がない場合の一覧表示「ルームを追加する」が非表示になります。「編集」アイコンが非活性になります。●入室したことのないルーム一覧表示「編集」アイコンが非活性になります。「削除」アイコンが非活性になります。●パスコードが設定されているルーム... 詳細表示

    • No:628
    • 公開日時:2023/01/06 11:28
  • 【CONNET一般ユーザー向け】現場の検索はできますか。

    現場一覧の画面上部の『検索ボックス』から現場の検索が可能です。(入力された検索キーワードに該当する現場の一覧が表示されます) 詳細はマニュアルをご確認ください。 https://www.kids-way.ne.jp/dcms_media/other/connet-manual.pdf 詳細表示

    • No:614
    • 公開日時:2023/01/06 11:28
  • 【CONNET一般ユーザー向け】履歴を一覧表示したいときはどうしたらよいですか。

    I. 【履歴】タブをタップしてください。① 現場名または電話帳ライブ通話を開始した現場の名称が表示されます。電話帳から開始したライブ通話の場合は『電話帳』と表示されます。② 通話開始時間ライブ通話を開始した時間が表示されます。③ 参加ユーザ一覧通話に参加した、あるいは参加しようとしたユーザの氏名が一覧で表示されま... 詳細表示

    • No:608
    • 公開日時:2023/01/06 11:28
  • 【CONNET一般ユーザー向け】電話帳機能とは何ですか。

    同じ企業に所属しているユーザが表示される機能となります。企業に所属していて、電話帳の権限を持つユーザのみ使用可能です。I. 【電話帳】タブをタップしてください。通話するユーザの通話アイコンをタップすることで、通話する相手を選択できます。 詳細はマニュアルをご確認ください。 https://www.kids-... 詳細表示

    • No:606
    • 公開日時:2023/01/06 11:28
  • 【CONNET一般ユーザー向け】ライブ通話中にどのような機能が使用できますか。

    ライブ通話画面で操作できる機能は下記です。ライブ通話は最大12 名まで実行することができます。① ライブ画面自分と通話先の映像が表示されます。② レコーディングライブ通話の録画を開始します。再度タップすると録画を停止します。③ ファイルライブ通話中にファイル機能を呼び出します。④ ホワイトボードホワイトボード画面... 詳細表示

    • No:598
    • 公開日時:2023/01/06 11:28
  • 【CONNET一般ユーザー向け】ライブ通話はどのように発信しますか。

    ライブ通話の発信方法は下記です。I. 現場一覧 または 電話帳から通話先をタップしてください。※ライブ通話を発信する際は、発信の確認が表示されますII. 現場を選択した場合は、登録されているユーザが表示されます。通話するユーザ名の通話アイコンをタップすることで、通話する相手を選択します。※ライブ通話を発信する際は... 詳細表示

    • No:597
    • 公開日時:2023/01/06 11:28
  • 【CONNET一般ユーザー向け】新規ユーザ登録はどのような手順ですか。

    I. CONNET アプリを起動し、【新規ユーザ登録はこちら】をタップしてください。II. プライバシーポリシーが表示されます。画面の案内に従って【同意する】ボタンをタップしてください。III. ユーザ登録画面が表示されます。表示されている項目を入力し、【登録】ボタンをタップしてください。※ログインID、パスワー... 詳細表示

    • No:594
    • 公開日時:2023/01/06 11:28

92件中 31 - 40 件を表示

閲覧の多いQ&A