【MAMORY共通】【ブラウザ版】カメラをローテーションさせて閲覧できますか。
ローテーション表示を有効にすることで、一度に表示するカメラを一定間隔で変更できます。【オプション】からウインドウを表示し、表示方法が設定できます。ローテーション間隔は【5秒/10秒/15秒/30秒/なし】の5段階、ローテーション中の表示行数は【1/2/3/4/制限なし】の5段階で設定できます。詳細はマニュアルをご... 詳細表示
【MAMORY共通】【ブラウザ版】「カメラ設定」ではどのような設定ができますか。
《カメラ一覧表示》またはカメラ操作画面で「歯車マーク」をクリックすることでカメラの設定画面を表示します。①利用者用カメラ名称…利用者カメラ名称、カメラシリアル番号、初期カメラ名称が確認できます。②ホームポジション設定…カメラの向き、明るさ、ズーム倍率などを一定時間で元に戻します。☆③動体検知設定…動体検知する範囲... 詳細表示
MAMORY屋外01型オプションの取扱説明書取扱説明書はこちらです。 詳細表示
【MAMORY共通】【アプリ版】カメラはどのような設定ができますか。
《カメラ一覧》でをクリックすることでカメラの設定画面を表示します。下記の設定が可能です。①利用者用カメラ名称…利用者が設定したカメラ名称が確認できます。②カメラシリアル番号…カメラシリアル番号が確認できます。③初期カメラ名称…工場出荷状態のカメラ名称が確認できます。④ホームポジション設定…カメラの向き、明るさ、ズ... 詳細表示
【MAMORY共通】【アプリ版】タグを設定することによって何ができますか。
カメラにタグを設定することで、《カメラ一覧》でタグが設定されたカメラのみを表示することができます。 ①【タグ設定】をタップしてください。 ②【編集】をタップしてください。 ③【タグ追加】をタップしてください。 ④【タグ】をタップしてください。 ⑤任意のタグを入力してください。 ... 詳細表示
【MAMORY共通】カメラを地面と水平に設置しても良いですか。
カメラを地面と水平に設置すると、ボックスやその他部材に水が溜まり、機器が故障する可能性があるためご遠慮ください。 詳細表示
【MAMORY共通】【アプリ版】アプリ版はどのようにログインしますか。
アプリをインストール後、ログイン可能です。アプリ版のログイン方法は下記です。①インストールしたMAMORYアプリをタップして起動します。②「ユーザ名」にカメラ管理番号を入力してください。③「パスワード」に付属の設定情報シートに記載してあるパスワードを入力してください。④「パスワードを表示する」にチェックを入れると... 詳細表示
【MAMORY共通】YouTubeLiveの登録方法、配信方法の詳細を知り...
申し訳ございません。YouTubeLiveの詳細はYoutubeにお問い合わせください。 詳細表示
【MAMORY共通】【ブラウザ版】タイムラプスはどのような機能ですか。
タイムラプスは1日1回指定時間のスナップショットを撮影し、それらを連続再生する機能です。工場出荷状態では9:00のスナップショットを保存しております。保存された画像はダウンロードできます。タイムラプスの使用方法は下記です。①ダウンロードする日付の範囲を選択します。②①の範囲のスナップショットを連続再生する時間を指... 詳細表示
【MAMORY共通】【アプリ版】動体検知した際に通知するメールアドレスはど...
動体検知した際に通知するメールアドレスの登録方法は下記です。①【メール設定】をタップします。②【編集】をタップします。③【メール追加】をタップします。④【メールアドレス】をタップします。⑤任意のメールアドレスを入力します。⑥【登録】をタップします。なお、【テストメール】をタップすることで、入力したメールアドレスに... 詳細表示
115件中 81 - 90 件を表示